アロマオイルは、植物から抽出したエッセンスです。
私たちはその香りを楽しむことで、脳に心地よい刺激を与え、非日常の癒し効果を感じることができます。
植物の芳醇な香りは心理的効果も高く、ストレスを抱える現代社会においては注目を集めています。
その植物は、昔から私たちの健康管理に深く根付いてきました。
薬草や薬樹という言葉があるように、植物の持つ秘めた力を私たちは薬用としてを利用しているのです。
最高級オイルを使用し、アロマと心地よい音楽に包まれながら、全身をマッサージし、リラックスさせていきます。

 

筋肉繊維に沿った指圧やストレッチなどで筋肉の緊張を緩和し、その他の手技でリンパや血液の流れを促進していきます。 人間の本来持っている自然治癒力を活性化して身体の機能回復させていきます。腰痛や肩こり、頭痛、冷え性、しびれなどにも効果絶大です。トレーニングやスポーツをやられてる方にはお勧めできるマッサージです。

 

アロマセラピーは感情・自律神経をつかさどる大脳辺縁系に作用し、心を落ちつかせる・リラックスさせる効果があります。またアロマオイルは血液を通して内臓に作用し、ホルモンバランスを整え、強壮・健康保持効果があります。

アロマオイルマッサージでは体・筋肉のコリをほぐして血流を良くし、リンパの流れを正常化する事によって、肩こり・筋肉痛・むくみ・疲れに効果が期待できます。

 

リンパ液の中に含まれる、リンパ球は白血球の一種で、体内に侵入したウィルスを攻撃し、体内の免疫力をアップさせる働きをします。
つまり、リンパの働きが弱まると、風邪を引きやすくなったり、肩こり、むくみなどの健康面に影響を与えます。
さらに、免疫機能の低下により、肌荒れや、太りやすくなるななどの、美容面でも大きな影響が現れるのです。

リンパの働きを活性化させるためには、滞っているリンパ液の流れを、マッサージによって、流れやすくする事が大切なのです。

リンパマッサージは、体内毒素の排泄にも役立ちます。

マッサージにより、リンパの流れを改善し、免疫力をアップさせる事で、体内毒素の排泄も同時に、促進するからです。

体内の毒素や老廃物を溜め込まない事で、冷え、むくみ、コリなどの体の不調から開放され、さらには太りにくい体質や、肌を良好な状態に保つ事ができます。

 

レモンの香りをかぐと、気分がシャキッとした感じになったりします。

香りはどのようにし身体に入り、その有効性を発揮するのでしょうか?
芳香浴などの、嗅覚を利用した場合では、まず鼻を経由し、香り情報となって脳の中枢に届きます。ここから、香りの有効成分を引き出す指令が下され、心身に働きかけるというメカニズム。

また、マッサージのように触覚を利用した場合では、皮膚を通して有効成分が浸透、体液や血液、リンパ液などにのって、身体中に働きかけるという仕組みです。
身体に入った芳香成分は、最終的に尿や汗、呼吸を通じて排泄されます。
このメカニズムで注目したいのは、有効成分の働き方、つまり身体にあらわれた症状と、精神状態の両面に、同時にアプローチできることです。


例えば、ストレスでひどい肩こりに、なった場合をみてみましょう。

まず、筋肉の緊張が和らぐ作用で、身体の症状である肩こりを緩和。
一方、ストレスで乱れた心の状態をリラックス作用で、穏やかに整える、という具合です。湿布薬では肩こりを治せても、心のバランスは癒せません・・・。
アロマセラピーが精神疲労などの、メンタルケアにとても有効と言われるゆえんは、ここにあるのです。

 

指先・手のひらを巧みに使い分け、肩こり腰痛などにつながっている筋肉の凝りにアプローチしていきます。

 

仕事や人間関係、生活環境などから、日々様々なストレスがかかります。

そのストレスがうまくコントロールできないと、様々な不調が現れます。

ストレスにより脳内の血流が阻害され、脳自体、視床下部、下垂体といった自律神経やホルモンバランスなどに関係する重要な部分がうまく機能しなくなってしまったりします。

 

ストレスケアの一つとして、アロマオイルマッサージ。

★精油の香りで、嗅覚から直接脳を刺激。自律神経系、内分泌系(ホルモン
 バランス)、免疫系に働きかけます。

 

★精油の有効成分が皮膚から吸収され、体の各所に作用

 

★精油は皮膚自体にも働きかけます。
 ・肌の調子を整えたり、スキンケアに役立つ精油が多い。
 ・精油を希釈するキャリアオイルも保湿効果や美肌効果がある。

 

★オイルマッサージは直接お肌を刺激します
 オイルを使って直接お肌に触れるので、新陳代謝を促し、皮膚への
 優しい触覚刺激が情緒を安定させ、深い鎮静効果も得られます。

G-massaのアロマオイルマッサージは、指圧マッサージをベースにストレッチや、
軽擦法、揉捏法、叩打法などのアロマトリートメントの基本的な手技を
組み合わせた独自の手技に、キャリアオイル、精油の薬理作用の相乗効果が
期待できる施術です。